こんばんは〜
1年ぶりにBlake Sea界隈へ舞い戻ってきたくみぼーです。
ちなみに引越ではなく土地の追加です。
ま、小さな土地なので。
自分の土地にヨットを置ける幸せ。
そしてそこから大海原へ繰り出せる喜び。
と、ウキウキしながら建物とかを整えてたら
前の持ち主のフレとか土地購入目的でやってくる人が後を絶たない・・・
だから一時的にアク禁にして明日にまたパブリックアクセスOKにすることにして
その日は落ちました。
で、次の日INしたら見知らぬ人からこんなノートカードが。。。
近隣住民からのBAN Lineに関する苦情かしらん?と最初思ったんですが
SL沿岸警備隊(SL Coast Guard(SLCG))からだった。
日本語、日本語をローマ字にしたやつ、最後に英語。
定型化してるんでしょうね。
よーするに、区画をパブリックアクセス禁止にするなら
添付のセキュリティーオーブを使ってBAN Line消してちょーだい。
ってことよね。注意というよりお願い・・・みたいなもんね。
BAN Lineは飛行機やヨット等の乗り物には非常に危険なので
公海沿いの土地を所有している人(特にBlake Sea近海)は
滅多なことがない限りBAN Lineを作ったりはしません。
逆に開放してるところもあるぐらいなので。
ま、こういう公海沿いを中心に危険区域がないか等を
警備している団体がSLCGらしい。
もっと色々やってると思うんだけど情報がないので不明。
この記事を書いてて思い出したんだけど
3-4年前にSLCGと名乗る人から、
私の土地にブイを置かせてくれと依頼されたんだわ。
その時住んでいた土地はホネ島近郊のいい場所だったんだよね〜
前の本店があった場所です。
で、当時は何の団体なのかわっぱりわからなかったので
思いっきりムシしてしまったキオクがw
ってか今でもよくわからない団体です・・・
ま、それはいいとして。。。
ノートカードにくっつていたオブジェクトを出してみた。
説明書によると
ホントにシンプルなセキュリティーオーブで使い方も簡単そうです。
ただ、よくあるダイアログでの設定・・・ではなく
コンテンツタブにあるスクリプトに直接高度を記載するという
少々原始的wなものになります。
アクセスログとかもないみたいですね。
まあ、パブリックアクセス禁止にしないためのもの・・・
と考えると、機能は充分に果たしていると思われます。
私は地上ではこの手のセキュリティーは使わない人なので
スカイボックスで使ってみようかと思ってます。
せっかくもらったしw
SLCGの人には、「引越してきたところで以前の持ち主のお友達とかが
沢山来るから一時的にアク禁にしてたんだよ〜」
と、IMいれたら数時間後に
「理解してくれてありがとう。悪意はないんだよ。
キミが引越してきたところって知らなかったんだ。
SLを楽しんで〜 解らないことがあればいつでも連絡してね。」
みたいなIMがまたバカ丁寧に日本語とローマ字と英語で届いた。
どうでもいいけどローマ字は不要だよねw
ちなみに、このセキュリティーオーブはフルパーミッションです。
SLCGの人にもらったノートカードに、
「このノートカードは友達や隣人にあげてもいいよ」と書いてあるので
もし欲しい人がいたらノートカードごと差し上げますw 私までご連絡ください。
ただし、このセキュリティオーブはフルパですが著作権の関係で販売は禁止ですので。
コメント